
役職: 店長 中途入社 2012年入社
Q1: 現在担当されているお仕事の内容を
お聞かせください
お聞かせください
接客・販売・スタッフ育成・商品管理など店舗運営に必要な業務を行っています。 2か月に一度、本社ではスタッフ育成の指導方法を学んだり、他店の店長とディスカッションを行うなど、より良いお店にするための勉強会に参加します。また、商品作りのミーティングにも参加し、お客様からの要望を元にデザインや機能性についての提案を行います。
Q2: ジェイ・ビーに入社を決めた
理由は何ですか?
以前から雑誌でRANDAを見て以来、他にはない素敵なデザインに憧れ、札幌のオープニングメンバーを募集しているのが目に留まり、思い切って応募しました。
TIME SCHEDULE
とある1日の仕事のスケジュール
- 9:00
- 出勤。
店内清掃、ディスプレイチェックなど開店準備を行い、 メールチェック、予算の確認など1日の業務内容を確認します。 - 10:00
- 開店。
接客を中心に行います。 - 12:00
- 朝礼。
スタッフに業務日報に目を通してもらい、一日の目標や連絡事項を伝えます。 - 13:00
- 休憩
- 15:00
- 気温や曜日、イベントに合わせた店内づくり、スタッフのディスプレイチェックを行います。
- 17:00
- ピーク時のため接客をメインに行います。
- 18:00
- 売上状況を確認し、遅番スタッフに引き継ぎします。
- 退店。
Q3:お仕事の面白さややりがいはなんですか?
何度でも足を運びたいと思っていただけるお店にすることです。
そのため、人材育成にはとても力を注いでいます。スタッフ全員が活き活きと楽しんで仕事できているか?をいつも考えて仕事をしています。スタッフ自身のモチベーションが低ければ、心からの笑顔になれず、お客様に満足していただくことはできないと思うからです。それぞれの持ち味が発揮できるような環境作りをする為に、徹底的にコミュニケーションを取るようにしています。自分だけで判断せず、スタッフ全員の意見に耳を傾けるようにすると、自分とは違う素晴らしい意見を返してくれることがあります。良いと思ったらすぐに取り入れるようにしているので、みんな正直に発言してくれていると感じます。指導する側の私がスタッフから学ぶことがたくさんありますし、毎日色々なことに気づかされます。良いチームを築くことで店内がとても良い雰囲気になり、売り上げ目標の達成にもつながります。自分もそうですが、スタッフが「あなたに接客してもらって良かった」と言ってもらえた時はとても嬉しいです。
Q4:ジェイ・ビーの魅力を教えてください。
店舗の意見、お客様の意見を大切にしてくれるところです。
売上の数値からは見えないリアルな市場の声を細かく拾い、お客様や会社の為に良いことはすぐに反映してもらえます。雪国である北海道ならではの地域に合わせた商品開発にも注力してくださいました。
また、相手を想う気持ちや人との繋がりをとても大切にしている会社です。上の立場になればなるほど謙虚な方が多く、商品や仕事、仲間に対して愛と情熱を持って働いてる方が多い印象です。
シューフィッターの資格を取得させていただけたり、スキルアップのための制度も充実しています。
Q5: これから応募しようとしているみなさんに
一言お願いします。
靴を見ればその人がわかると言うように、靴はとても重要なアイテムです。
親身になってアドバイスを差し上げ、お客様自身も気づかなかった「新しい自分」を発見するお手伝いができる喜びは他では中々味わえないとても素敵なお仕事だと思っています。こんな気持ちを皆さんと共有できれば嬉しいです。